さよならピエトロ展
2012.01.30 Mon
熊谷市妻沼★坂田医院旧診療所を描く
2012.01.18 Wed
この建てものは、まち歩きや下見で何度か見に来ているものの、玄関部分のスケッチを数分でハガキに描いただけで、きちんと全体を描く時間が取れなかったので今日はしっかり描くぞ!と意気込んで参りました。
どの角度から描いたら格好良く描けるかな?などと考えながら周辺をウロウロ。
まずは熊谷駅方面を背にしてアプローチ。

あれ?坂田医院の前に何かある…

近寄ると坂田医院が見えなくなった…

え?トイレ…
トイレって。坂田医院の中にレトロなトイレがあるじゃないの。まずあれを使えるように直そうよ。そういうところにお金使おうよ。
しかも坂田医院の裏手に妻沼の商工会館があるんだから、いざとなったらそこでもいいのでは…。井田記念館のトイレを直すという手もあるけれど。

トイレを通り過ぎました。
この風景をもっと手前から見たいもんだ。
日射しを考えると、この角度もいいけれど電信柱が気になるな。

正面。バス停と街灯が昭和な香りですね。
うーん。

また電柱。そして植栽が立派に育ってます。道路を挟んでのスケッチは難しいかな。
ということで敷地内から見てみる。

全体を入れようとすると植栽をどう入れるかがポイントになりそう。

やっぱり、こっちからかな。
11:20 逆光で眩しいけれどスタート。

植栽の向こう側も描いといて…

今日は青空。

タイルの色、こんな感じかしら…

13:21 完成。
もうちょっと影を強く描いても良かったなあ。
どの角度から描いたら格好良く描けるかな?などと考えながら周辺をウロウロ。
まずは熊谷駅方面を背にしてアプローチ。

あれ?坂田医院の前に何かある…

近寄ると坂田医院が見えなくなった…

え?トイレ…
トイレって。坂田医院の中にレトロなトイレがあるじゃないの。まずあれを使えるように直そうよ。そういうところにお金使おうよ。
しかも坂田医院の裏手に妻沼の商工会館があるんだから、いざとなったらそこでもいいのでは…。井田記念館のトイレを直すという手もあるけれど。

トイレを通り過ぎました。
この風景をもっと手前から見たいもんだ。
日射しを考えると、この角度もいいけれど電信柱が気になるな。

正面。バス停と街灯が昭和な香りですね。
うーん。

また電柱。そして植栽が立派に育ってます。道路を挟んでのスケッチは難しいかな。
ということで敷地内から見てみる。

全体を入れようとすると植栽をどう入れるかがポイントになりそう。

やっぱり、こっちからかな。
11:20 逆光で眩しいけれどスタート。

植栽の向こう側も描いといて…

今日は青空。

タイルの色、こんな感じかしら…

13:21 完成。
もうちょっと影を強く描いても良かったなあ。
オリンピック?@群馬県富岡
2012.01.09 Mon